こんにちは。 総合経営コンサルタントの村本です。 デジモノ好きで、活用できそうなデジタル製品があると、あまり深く考えず、すぐに購入してしまいます。 先日タイマーを購入しました。 研修中のタイムマネジメントに活用するためです。 一度に、4つのタイマーをセッティングできる優れものです。 複数のタイマーをセッティングできるのは、なかなか無いのです。 この機能を有しているのは、某家電量販店では、私が買ったモノのみでした。 例えば、3分間のスピーチであれば、1分半前、30秒前、タイムアップと 鳴らす事ができます。 なかなかいい買い物ですね~ となるところでした・・・ しかし、タイムアップ後、再度同じ時間で利用しようとした場合、再度、同じように設定しなければならなかったのです。 しかも秒単位で設定する場合、ボタンを秒数だけ押さねばなりません。 例えば、30秒だと30回押す必要があります。 しかも、押す度にに大きな音が鳴ります。 30回押すと、30回もの大きな音が。 ユーザビリティテストは、やったのでしょうかね。 まあ、価格がかなり低かったので、そこまで求めるのは酷か。 しかし、この機能を求めるユーザーは、そこそこいるでしょうに。 もう少し、機能を充実させ、価格を高くした方が売上・利益率が向上すると思いますが、いかがでしょうか、メーカーさん。
村本太平